おっす!おら、静岡おでん番長。
巷で七間町ランチ番長というのがランチ紹介しているみたいだけんど
ハードボイルドなおらは対抗して静岡おでん番長としてそのおいしさを紹介するら~。
バイクなだけにブンブン♪
おでんなだけにハードボイルド♪
誰にも理解されずとも頑張り続けるBKBさんのようにがんばるぜよ。
静岡市は温暖だと言われてるけど それでも寒さが厳しくなってきたよ~。
フォアグラ並みに脂肪を蓄えたおらは コートなしでも十分にこの冬を乗り切れるけんど・・・。
こんな季節だからこそ食べたいもの、それがおでん!
今日の話題は静岡おでん ら~~~~~~~!
「写真提供:静岡県観光協会」
実はおでんにはお土地柄があるのを知ってる? ここ静岡市のおでんだってとっても個性的なんだぜ。
県外の人がいちばん驚くのはそのルックス。
鍋の中が見えないほど真っ黒いだし、 おまけにはんぺんも白ではなくて黒!
おらの腹黒とはちょっとちがうけど、黒だ!黒!
ラーメンも富山ブラックが流行っている時代に、はんぺんもやっぱ黒でしょ!?
さ~らに、具材がすべて串に刺さっているのも とっても珍しいみたいら~!
さすがに家庭のおでんには串は刺さってないけど、
お店のおでんは全国共通で串が刺さっているものだと思ってたよ。
下の写真は市販の静岡レトルトおでんなんだけど、
真ん中に陣取っているのが黒はんぺん。
静岡市民の大半は白いはんぺんの存在に気が付かず育っていくと言っても
過言でないくらい静岡市ではポピュラーなんだ!
ちなみに、このおでんは 市販のレトルト静岡おでんだから 串には刺さってないけど、
おらのハートに突き刺さるくらいの刺激的な味だぜ~!ズキュン♪
そんな静岡おでんにも 実は決まりごとがあるの、知っているかな~???
答えはこちら・・・
1.黒はんぺんが入っている。
2.黒いスープ。
3.串に刺してある。
4.青海苔、だし粉をかける。
5.駄菓子屋にもある。
これは、静岡おでんの会が定めている 静岡おでんの定義!
一応解説しておくと、 青海苔、だし粉というのはこれ。
イワシの削り節だったり、 サバがミックスされていたりするら~。
鰹節だけオンリーとはちがって 香りも強くて食欲をそそるんだ!
濃いめの味付けの静岡おでんにはまさに
ベストフレンド!ベストパートナー!
もう、一生離さないから!ズキュン♪
そんな関係性だけど、わかるかしら???
それから、???・・・なのは「駄菓子屋にもある」というフレーズではないかな?
実は静岡おでん、文字通り駄菓子屋さんで売っているっす!
駄菓子屋の真ん中に鍋があり、子どもたちがおやつとして買って食べたりします。
安いところだと1本50円位からあるので おこづかいを握りしめておでかけ!
あ、ちょっと通ぶって書いちゃうと
そういう駄菓子屋さんで食べられる静岡おでんのお店を 「駄菓子屋系」と言って、
居酒屋さん=お酒を飲みながら楽しむ静岡おでんのお店は「居酒屋系」と分類してるんだぜ~。
常盤公園付近の青葉おでん街は、まさに居酒屋系の静岡おでんというわけ。
この会話が通じるのは静岡市の中でもほんの一握りだと思うけど、静岡おでん番長としてははずせない話題だなぁ。
さて、駄菓子屋系の話にもどるけど、静岡おでんに子どもの頃から親しんでいるから静岡市民にはだいたいマイホームおでん屋さんがあるら~。
番長の場合は出身高校の近くにある「お・お・や・き・い・も」!
特別な接客をされるわけでもないけれど、我が家へ帰ったかのような「お・も・て・な・し」を感じぜずにはいられないんだなっ、これがっ。
さら~~~~~~~に小学校の頃までさかのぼれば、家族で出かけた大浜プールにつきもののおでん屋さんも忘れちゃいけないねっ。
プールで冷えた体を静岡おでんで温めて、かき氷でまた冷やすという静岡流プールの入り方流儀も身に付くぞ。
サイン・コサイン・タンジェントに匹敵するくらい使わないけどね。
仕事で訪問した静岡競輪場の静岡おでんやJリーグ観ながらの静岡おでんも捨てがたいな。
さて、それでは突然ではありますが
静岡おでん番長がすすめる静岡おでんネタベスト5!
勝手にランキングの発表です。
5位 だいこん
4位 すじ
3位 牛すじ
2位 黒はんぺん
1位 じゃがいも
意外にも1位はじゃがいも。理由は個人的に好きだから。(笑)それに、だしがたっぷり染みこんでいるのでおすすめ。
ちなみに隣の席に座っている通称おでん王子は大根がおすすめなんだとか。
そんな、社内で三番目にイケメンと噂のおでん王子から
うれしい情報が届いた~~~~~~~!
話題の静岡おでんが食べられる素晴らしいイベントが開催されるそうで~~~~~~~す!
その名は、
おでんフェアのサイトにリンクしておきました ↑
静岡おでんのほか長州、青森、姫路、舞鶴、金澤などご当地おでんも食べられるんだって。
【2月7日・8日・9日、静岡市の葵スクエア・青葉シンボルロードほかで開催!ぜひご注目を。】
以上王子からの伝言でした。なお、おでん王子へのファンレターは当社まで。
さて、それでは静岡おでん番長より〆の言葉です。
バイクなだけにブンブン♪
おでんなだけにハードボイルド♪
アツアツのキミに乾杯!
それではまた会う日まで。アディオス!
by静岡おでん番長
※静岡おでん番長は架空の人物ですが、モデルはおります。日本語が若干下手で静岡弁でしゃべろうと思ったのにいろいろな方言がまざりました。あしからず。